1週間ばかり、雪と氷の世界へと行ってきました



しかしカブで行ったわけでも、気分転換の旅行に行ったわけでもないです。会社の出張でです

出発は1/20。羽田空港から青い会社の飛行機で


DSC_0784

その前にラウンジでくつろぎタイム。リアルゴールド飲みまくってから搭乗口へ。

搭乗機はB777-200。双発の没個性で面白みの少ない機体ですが、B737の胴体径に匹敵するでかいエンジンは圧巻。乗り心地もなかなかいいです


修学旅行生が一緒だったので、離陸した瞬間拍手喝采。ほんとにどこの学校でもやりますね。これ

席は窓からひと席離れていましたが、隣の人が寝ていたので窓の外見てました。雪化粧した山々がふつくしい。
飛行中はさすがに写真とかとれる位置ではなかったので、音楽聴いてました。このシチュエーションにエースコンバットとエアロダンシングのBGMはさすがに合う。AC04のBlockadeは特に合う・・・おっとマニアックすぎましたね




フライトもそこそこにバビュンと函館へ到着。一気に雪景色です。飛行機やっぱすごいですわ

しかし、普段カブでの長距離移動ばかりしているせいか、飛行時間1時間ばかりで北海道までというのが信じられません。
カブで1時間って、いいとこ50kmくらいですからね


空港からはレンタカーで目的地へ。八雲町というところ

八雲町

この辺です。

DSC_0785

町はこんな感じです。いい感じに何もない。
ただ拠点となるビジネスホテルの真横にドラッグストアがあったりと、そこそこ便利な環境です。


初日は移動日で仕事もなかったので、町をぶらぶら歩いてました。

DSC_0788

どこもかしこも雪で閉ざされてます。ただ雪があまり降ってないようで、道は雪がなかったです

DSC_0791

道道(ドードー)1029号。本州とかでは絶対お目にかかれない数字ですね

ぶらぶらしてから、部屋でうだうだしてたら夕飯の時間になったので、食べに行きました。今日は焼き肉。
ここぞとばかりにラム肉食いまくりました。ちなみにこの日の昼飯はジンギスカン丼です。

肉!食わずにはいられないッ!


この後1週間はここに滞在。仕事はここからほど近いとある場所で。

1週間も時間があるので、仕事帰ってきてからの時間生かしていろいろしてました。こういう暇な環境にいると食事って大きな楽しみです。ホテル近くの定食屋に行ってましたが、おいしかった。お気に入りはザンギです。ロシアの某赤きサイクロンはたぶん関係ない

DSC_0793

DSC_0821

食べ物関係ということで北海道限定な食べ物たち。ソフトカツゲンには完全にはまりました。マミーみたいな味だと思ってましたが、さわやか風味です
あとはジャーマンポテト味のカップ焼きそばもなかなかおいしいです。帰って食べるように買いだめした位です

DSC_0794

DSC_0798

夜の道路の様子。当然夜は確実に凍ってます。雪が解けてると、あの黒い悪魔が全面的に姿を表します

ブラックアイスバーン・・・ここで現れるとは・・・


DSC_0819

ドラッグストア横の除雪した雪。隣の車と比べればその量がお分かりいただけると思います



DSC_0831

さて、北海道に来てから4日くらい雪も降らず、気温も3月上旬並みというぬるい環境にいましたが、ここに来て初めての雪です。
出身地でも現住所でも雪なんてそうそう見ないので当然ながらテンションも上がります。最高にハイってやつだァァァァァッ!!!
なので少し雪の街を歩きに行くことに


DSC_0833

夜に降った雪だけで道路真っ白。さすが北海道ですね

DSC_0839

路地裏。街灯の光がいい雰囲気出してます

DSC_0840

つららら

DSC_0845

布団みたいですね

DSC_0849

雪国行ったらやりたいことナンバーワン(たぶん)。
いい年こいた大人の男が何やってんだというつっこみもあるかもしれませんが、最高にハイになってるんだから仕方ないね。感触は片栗粉みたいな感じでしょうか。

あとこの辺の雪はボタ雪じゃなくてパウダースノーです。蹴り上げると雪煙になって舞い上がります。ちょっと楽しくて雪けり上げながら歩いてました。傍から見たら頭の悪い子にしか見えませんな

でも仕方ないじゃない。パウダースノーなんて普段見ないから遊びたくもなるじゃない。人間だもの


DSC_0855

それなりに遊んで帰ってきた後に撮った写真。溶けてずり落ちてきたやつがもう一度固まったんでしょうか


1週間仕事をこなしたのち、1/27に北海道から藤沢へと移動
現実へと引き戻される前に少し遊んできました

この日は10:10の特急北斗で函館までですが、その前に駅で列車撮ってました。

DSC_0868

キハ281系スーパー北斗。ライトがHIDぽくなってたけど、改修でもしたんでしょうか

DSC_0876

寝台特急北斗星。本当はカシオペアも撮ろうとして早起きしたけど、運休になってたようです。誰だ早起きは三文の徳とか言ったやつは

しかしDD51の4基合計4400馬力の奏でる重厚な音はいいですね。
バイクに関しちゃ気筒が多いほど、高回転なほど好きなマルチ厨な私ですが、ディーゼルエンジンもいいものです。

DSC_0896

後ろ。外が見えねぇ


DSC_0903

本日函館まで乗車する北斗、キハ183系。1本早くスーパー北斗もありましたが、古い車両に乗りたいという理由でこちらを選択。
しかし今調べたら、この形式番台によっては660馬力のエンジン積んで130km/h運転できるんですね。今乗ろうとしているこの車両がまさにそれのようです。何というチート・・・北海道の機動車はバケモンだらけやで


マニアックな話はそこそこに車内へ。席はガラガラなので久しぶりの列車旅を存分に楽しめます

DSC_0906

車内から見た太平洋

DSC_0910

陸が見えます。走っている場所的に見えているのは、室蘭あたりだと思います

DSC_0912

雲で隠れてますが、駒ケ岳。富士山といい、なぜ雲に隠れた状態でしか見れんのや

DSC_0913

ただの雪原に見えますが大沼です。わずかに残っていた湖面にハクチョウがいました


さて北斗に乗っていた時間は1時間ほど。すぐに函館についちゃいました


DSC_0930

函館駅にて。キハ183だとこっちのスラントノーズのデザインが好きです

駅でしばらく列車眺めた後、函館市街へ。1週間分の着替えやらが入った荷物をそのまま担いで観光です。ロッカーにでも置いてくるべきでしたよええ

DSC_0942

函館駅。赤いオブジェはたぶんブリッジしてる人だと思います。一体どういう意図でこのデザインなのか


DSC_0944

いい時間だったのでお昼。ジンギスカン丼大盛り600円
北海道に来て最初に食べたのがこれ。締めもこれです

DSC_0945

函館朝市。いろいろ海産物が売ってます。しかしキッチン無しの部屋で生ものって使い道がないので眺めるだけ

DSC_0962

駅から函館山方面へ歩いて赤レンガ倉庫へ。赤レンガ倉庫って横浜だけかと思ってました

DSC_0971

DSC_0972

赤レンガ倉庫から少し歩いたところにあった日本最古のコンクリート電柱。
今の電柱は丸いですが、こいつは角錐型。面白い形ですね

DSC_0979

電柱に巻きつけてある識別札か何か。大正12年からこの場所に変わらずあるってロマンを感じますね

飛行機まではまだまだ時間があるので、さらに函館山方面へ。しかし

DSC_0994

この先はどこもこんな坂なんですね。19kgの荷物背負ってこれは筋トレか何かですよ

DSC_0997

傾斜はこんなもんです。きつかったですよ

DSC_1000

でも登りきったあとの見晴らしはなかなかいいです。函館山はもっときれいなんでしょうね

DSC_0006

教会。函館山のふもとはこんな感じで教会がいっぱいあります。
なぜかといえば函館は長崎、横浜などと共に日本で初めての開港地として貿易とかの中心地になったからだそうです

DSC_0023

こっちはお寺。東本願寺の函館分院
このお寺は日本最初のコンクリート造りのお寺だそうで。日本最初のコンクリートもの多いなオイ

というのも耐火性が必要だからという理由のようです。実際、教会とかの案内看板を見ると何度も火災で無くなってたりします。函館ってなんでそんなに火災が多いんでしょう


見るものは見てきたので、駅へと移動します。しかし歩道が雪で覆われてるので降りるのも苦労します

DSC_0993

DSC_0989

山のふもとを走ってる市電。路面電車も普段は見ないものですね。東海道自走で豊橋市内を通ると線路だけは見ているんですがね

DSC_0045

駅へと向かう中の一コマ。屋根の形に凍った雪がずれてきてます

さて、いろいろぶらぶらしてたらいい時間になったので空港へと移動します。
移動は駅からバスです。

DSC_0052

展望デッキにて。この機体が本日の搭乗機、AIR DOのB767-300。レジは見てないです


空港には結構余裕をもって来たんですが、搭乗手続きに手間取って時間を食いました。向こうではさみなんて買って手荷物に放り込むから・・・完全に頭になかったです

しかし乗ってしまえばあとは飛ぶのみ。今回は窓際を指定しておきました。

スロットル、テイクオフポジション!!V1!!VR!!V2!!テイクオフ!!離陸の加速は何度体験しても興奮します。一度戦闘機のやつも体験してみたいものです

DSC_0053

ベルトサインが消えたら撮影開始。真ん中あたりの黒い筋はたぶん飛行機雲。先行して出発したエバーエアのA330のやつかな

DSC_0060

ナビにはこういう使い方もあるんだぜ!!な写真。
窓際ならばGPSの信号がぎりぎり入るので、現在地と機首方位がわかります。ついでにこのnav-u u-37では速度と高度も表示できます。バイク、車じゃありえん速度と高度が表示されてます。
高度は機長のアナウンスと若干ずれてますが、たぶん機体の高度計のセッティングの仕方から来るもんだと思います。QNEセッティングとか対地高度とかでググれば幸せになれるかもしれない

このフライトの離陸は1640なので夕方。空から見る夕焼けはきれいでした。そしてだんだんと夜が降りてきます。
飛行中のBGMはエアダンのANTI AIR RAIDで。夕焼けフライトによく合います


DSC_0069

たぶん学園都市の夜景

DSC_0071

フッジッサーン/(^o^)\

富士山が見えてきたあたりで着陸態勢へ。東京タワーやらスカイツリーを空から見ながら羽田空港へランディング。現実に戻ってきてしまったぜ・・・

空港からは京急と東海道線で藤沢へ。1週間の出張も終わって次の日から会社。
あぁ・・・キャンプツーにでも行って現実逃避したい。でもまずは道具からかな・・・

DSC_0074

おまけ。北海道で勝ってきた食べ物。正直買い過ぎであると言わざるを得ない