長かった旅もいよいよ最終章。出雲大社参拝を済ませ、後は岐阜へ帰るのみ。残り500km。さあ、行くぜ・・・!!


出発は18:04.出発時点であたりは暗くなり始めといったところ。
ここからの写真は、3/3の出雲大社ツーリングの流用で行きます


DSC_0887

帰りは国道⑨号ではなく引き続き国道431号へ

国道⑨号まで出るの面倒なのとこちらのほうが信号少なくて流れがいいだろうと


そう思っていた時期が僕にもありました


実際は車が結構詰まっておりペースが上がらない。時間も無い焦りでストレスMAX。しかしさっきからなんか嫌な予感がする・・・


その後、出雲市内で給油。本日3回目、ツーリング20回目


DSC_0913

ようやく流れの遅い国道431号を抜けて、国道⑨号へと合流します

その前に国道431号から県道37号に入るT字路があります。写真のここです


まあこのときかなりストレス溜まってたんで、交差点に40km/hくらいで進入、バンク角も結構とって曲がりました




!?



リアが滑った!?立て直せない・・・!!




アッーーーーーー!!!



交差点のど真ん中でこけました。しかし後続の車にひかれなかったのは幸い。あの時のドライバーのみなさんごめんなさい


焦りながらもとりあえず相棒を立て直して路肩へ、そのあと車の流れが途切れたときにFODを拾い集める


そして歩道に相棒を止めて損傷を確認

相棒の状態は

・右ミラーの鏡が吹っ飛んだ
・右ステップが曲がった
・ナビのクレードルがぶっ壊れた(左についてたのに)
・箱少しすった(あとで確認したら少し割れてました)

暗くて良くわかりませんがまだ擦ってるところがあるかもしれません(あとで確認したらマフラーとブレーキペダルが擦って、箱が一部割れてました)

そして自分はというと

右ひじ強打

痛みますが動かないことは無い。どうやら骨は無事らしいです


して、原因ですがおそらく溝の無いタイヤで雨の日にバンク角を取ったのが原因でしょう。ちなみにこんな状態


P1040002

帰ってきた後撮った写真。スリップマークなんてとうに消えています。
ロングツーリング行きまくりで、余リングが出まくリングなのは気にしないでもらいたい。




さて、これからどうするか・・・

この状態で走るのは危ないからタイヤ替えてもらおうか・・・

タイヤ替えてもらったら、時間なくなるしどこかで一泊かな・・・


こんな経験無かったので精神的にかなりきてました。ええ、ここまで派手に転んだのは初めてなもんで



とりあえずナビでバイク屋を探す・・・



しかし時刻は19時をまわってます。やってるバイクやなんざ無い


2件まわってみたところで俺は考えるのをやめた




頼れるバイク屋は無い。この状況で頼れるのはタイヤの溝があんまり無い相棒と、右ひじ痛めた己の体のみ・・・







ならばそれだけで残り470km走り抜いてやろうではないか。強行突破しかあるまいよ・・・!


ちょうど雨はやんでいる


これは走れってことやろう。そんな風に都合よく解釈してリスタートする

そして対策として

・カーブはあんまりバンクせず走れるようスピード落とす。雨の日なら当然ですね。当時の私はそんなのお構いなしでした。良い子のみんなは真似しちゃだめだよ☆
・ナビのクレードルはグラグラなものの、固定はできるので、輪ゴムでナビが飛ばないようにセット。コンビニで買った輪ゴムが役に立ったぜ

そんなわけで松江市内から関市に向けて走り始める。とりあえず鳥取あたりまで走って様子を見て、体に無理があるとみたらどこかで泊まることにしましょう


DSC_0932

国道⑨号を東進して松江から安来へ。時刻はたしか20時まわってました。あたりは真っ暗


安来を越えれば鳥取県は米子市へ

米子では自動車専用道に入らぬよう注意して国道⑨号を走る



DSC_0949

橋を渡って米子市を抜ける


米子を抜けてから大山町へ


さらに大山町を通り抜けて国道⑨号、北条バイパスへ

風車の並ぶ海沿いのひたすらまっすぐな道をハイペースで突き進む



DSC_0957

北条バイパスを抜けたら今度は海沿いのワインディング

相棒の調子が整っていればゴリゴリ行きたいところですが、今日はそうもいかない

バンクとりすぎてこければ良くてもガシャーニング、最悪海に滑り落ちるかもしれない。それはsYレにならんのでおとなしく走りぬく


DSC_0965
.
いつもは楽しいカーブも今日は怖い物に見える。こけるとはこういうことか・・・

この時以来、そして去年8月のガードレール挟まっちまった事故、10月末に白川郷からナナ鍋行く途中のフロントロックからのトンネル激突、左足の骨折により雨の日と、コーナリングがgkbrです。セーフティーライドって大切ですね。去年で身に染みましたよ


さて、前に記念写真を撮った魚見台を通過すれば、晩御飯兼ドーピングポイント予定の道の駅神話の里白うさぎはすぐそこ


しかし到着を前にして異変が




スピードメーターとオドメーター動いてねえ



路肩に相棒を寄せてヘッドライトを外す。どうやらケーブル外れでは無い模様

こけた衝撃でケーブルが逝ったか?

これ以上はどうしようもないので相棒を復旧。正確な距離がわからなくなりますが、まあ致し方ない。

残り358km、これ以上のトラブルは起きないでくれよ
(後にナナカンさんに行ったところ、ケーブルがポッキリ逝ってました。おそらくМрія1製造当時の26年物。ホイールハブ近くの錆びたところが折れてました。こけた衝撃で逝ったんでしょう。これでよく持っていたとはナナカンのマコトさん談)



それから少しして道の駅神話の里白うさぎに到着。横にあるローソンで晩御飯兼ツーリングの友、Red Bull購入

ここで店員さんにヘルメット脱いでくれって言われました

ジェットヘルメットでバイザー上げ、マスク外しでもダメなんか


コンビニから道の駅内部に移動して晩御飯


そしてここでStrategic Briefing

眠気とかボーっとしているのはそんなに無い。
右ひじも痛むけれど、問題なし
相棒もスピードメーター逝ったものの、駆動系統は問題なし(と思う)

残りは350km弱、走れるか?





いける





もはやここまで来て止まるつもりは無い。4泊5日3200km、やってやる・・・!

でもよく考えれば350kmって名古屋~東京ぐらいの距離なんですよね。時間にして早くても7時間はかかる距離です。ただこの時は、どんな状態だろうが走ってたとは思いますがね。ライダーズハイってやつだァーーーー!!


晩御飯、そしてRed Bull+友達からもらったチオビタゴールド、栄養ドリンクダブルによるドーピング、さらにブラックガムを噛んで、そしてKeep Aliveを聴きつつリスタート。時刻は22:50頃だったはず

Keep Alive、行くぜ相棒、目指すは関市!!


途中、鳥取市のスタンドで給油。本日4回目、ツーリング21回目。これからの山越えに備えます



引き続き国道⑨号を行く。鳥取市、鳥取砂丘を通り過ぎて国道⑨号は山の中へ


DSC_0972

いざ行かん、白い悪魔の住まう山へ。まずは兵庫県新温泉町を目指す


DSC_0976

どんどん山奥へ

山奥に来るにつれ、だんだんと雪が増えてきました。まだまだこの辺は春が遠いようです。
この5日間で桜咲いてるところ行ったり、雪の残ってるところ行ったりいろいろ行ったもんです

そして雪が増えてきたところで、ちょうどエスコンのWhite Devilがながれてきました。テンションだだ上がり



DSC_0990

新温泉町温泉街を行く

この辺はカーブが連続するのでこけないように注意して進む。雪解け水怖い。それでも可能な限りハイペースを維持してました

DSC_0001_01

兵庫県は養父市まで来ました。出雲大社に行ったときと道が同じなんであのときを思い出します


養父市を越えて朝来市へ。そろそろ疲れも出てきました


朝来市を越えれば京都府福知山市へ


そして福知山で国道9号から国道175号へ


そのあと175号沿いのコンビニでトイレ兼ドーピング
このコンビニ、出雲大社ツーリングのときにも寄ったところで店員のおッちゃんがいい人だったんですが。そのおっちゃんが今日もいました

「寒かったでしょう」

あの時とおんなじ会話をして買い物

そしてここでもレッドブルと友(ryのチオビタゴールドでドーピング。本日2回目

ドーピングの後トイレから出てきたら・・・雨が降ってやがる。天気は最後まで味方じゃあないようです。まあ今まで降ってなかったのが奇跡なのか


またスモークバイザーで夜間走行か・・・

そんなわけでリスタート。時刻は1時を過ぎてます


DSC_0009_01

大江駅前通過


そして大江を過ぎた175号途中で燃料がリザーブ入り

・・・この前とほぼタイミングかぶってる。となればスタンドは舞鶴越えたコスモか・・・

結構遠いので少燃費運転で行きます


それから国道175号から国道27号へ


DSC_0017_01

舞鶴市内を行く。この前と違い、スタンドがどこにあるかわかってるのでガス欠の恐怖は無く


舞鶴市内を抜けてあの時と同じスタンドで給油。本日5回目、ツーリング22回目。

給油量は4.07ℓ。結構危なかった


舞鶴を越えれば福井県高浜町へ。疲れがヤバイ。頭もボーっとしてきました


DSC_0029_01

高浜町を越えて小浜市へ。もう脳みそが5割くらいしか働いてない
そして小浜市のコンビニでドーピング。時刻は3時過ぎ

ここでもRed Bullと友(ryのチオビタのダブルでドーピング。本日3回目。一日の摂取量?そんなの知らん

ツーリングにきたら休憩なんてしない人ですが、ここまででくるとさすがに小休止をはさまないと辛い。休憩しなきゃいけない自分が情けない・・・



休憩を終えて再び国道27号を行く

出発してすぐのところで国道303号と分かれる交差点があるのですが、最初は国道27号をそのまま行くルートを選択。

理由は303号とかはカーブが多く、転倒の危険があったから。雨もそれなりに降ってて危険度も増えてる

しかしナビの距離を見てその考えが変わる


30km以上遠回り・・・だと・・・?


今の自分には30分程度の遠回りも厳しい物がある・・・意識を保ってるのも結構辛いんです


仕方ないので国道303号へリルート。2kmくらい無駄に走りました


国道303号山の中のワインディング。

スモークバイザーで前見えない、スリップ怖い。


今までに無いくらいヘタれた走りで何とかクリア。ものすごく長く感じた・・・

そして303号途中で滋賀県入り。岐阜はあと少し・・・頑張れ俺とМрія1


DSC_0032_01

山道を抜け国道161号のバイパスへ。とにかく意識を保つ。ここで何があったのかあんまり覚えてない・・・何も無かったから覚えてないのか、それとも記憶が飛んでるのか・・・


バイパス区間を抜け、再び国道303号の山の中へ。

こっちはそれほどカーブはきつくありませんが油断はできない


そして国道303号から国道8号へ

国道8号で長浜の市街地に入り、細い道を通って国道365号へ


国道365号、トラックが多い。というかトラックしかいない。
時間が時間だけあり、運転もかなり荒い。

いつもならシグナルダッシュでぶち抜いてハイペースを保ちますが、雨降ってて溝無いタイヤでそんなことできない。
なによりもうそんな元気ない。たぶん脳みそ2割くらいしか動いてない。前のトラックのテールランプについて走ってるようなもんです


脳みそに限界が迫ってきたので長浜市のローソンでドーピング。本日4回目。ちなみに出雲大社ツーリングのときと同じ場所

メニューはもちろんRed Bull+チオビタ+ブラックガム

もうここまで来るとカフェインじゃなくてプラシーボ効果的な何かです。しかし、体力も脳みそもそれなりに元気になってきた。

残り70km程度。走りきってやるぜ

そして5時過ぎくらい。リスタート。空は明るくなり始めてます


引き続き国道365号、トラックについて山道を行く。空はどんどん明るくなっていきます


DSC_0054_01

国道21号へ

ようやくここまで来たか・・・さあ、我が家はもうすぐ


国道21号1車線区間、車もいないのでペースをあげ気味に行く


そして岐阜県は不破郡垂井町のスタンドで最後の給油。本日6回目、ツーリング23回目


残りは1時間ほど。さあ、ラストスパート、行くぜ相棒。もう、何も怖くない


国道21号1車線区間を抜け岐大バイパスへ。

バイパスに入ってもすり抜けとかはせずおとなしめに走り、夜も明けて明るくなった岐大バイパスを、大垣市、岐阜市、各務原市と走りぬく


DSC_0084_01

坂祝バイパス入り口。ティロ・フィナーレはすぐそこ


そして坂祝バイパスを抜け、県道を走り、寮が見えたところであの神曲が

Gotta Stay Fly

知ってる人は知ってるエースコンバットアサルトホライゾンのエンディングテーマ

この長旅を締めくくるのにふさわしい曲じゃあないですか

そしてGotta Stay Flyのボーカル部分が始まったところで岐阜県関市の寮に到着。時刻は7:04

起床から24時間、8:35あたりに関門大橋を出発してから実に22時間半。出雲大社参拝やら買い物なんかを除いても20~21時間はカブに跨っていたと思います。
あと夜を丸々走って明かしたのは初めてですね。今までのロングツーリングは深夜出発、深夜到着でしたから


そして荷物を寮に運び込んですぐに寝ずに、あろうことかパソコンやってましたwww
それから3時間くらいパソコンやって10時くらいに寝ました

何度か起きたものの(その間に寝ぼけてる状態で内定した企業と電話したり)熟睡して起きて時計を見たら7:24。

ああ夜の7時か。そう思って外見たら



なんか明るくね?



時計で日付見たら


3/24


どうやら朝の10時から翌日の朝7時まで21時間寝てたようです。どんだけ疲れてたんやと



以下、総合リザルトといきます



P1040001

オドメーター止まったんで正確な距離はわかりませんが、オドメーター止まった時点でのナビの距離は358kmだったんでそれを足しときます。(道迷ったりしてるんで実際は少し多めだと思います)


5日目走行距離::::::::::::::>>477.15km+358km=835.15km
5日間合計走行距離:::::>>3225.4km


<<Result>>

目的地-2


1日目走行距離:::::::::::::::::>> 727.2km
2日目走行距離:::::::::::::::::>> 596.15km
3日目走行距離:::::::::::::::::>> 473.15km
4日目走行距離:::::::::::::::::>> 593.75km
5日目走行距離:::::::::::::::::>> 835.15km
ツーリング総走行距離:::::>> 3225.4km


走った県

岐阜県(2回)
長野県
山梨県
神奈川県(2回)
東京都(2回)
千葉県(房総半島ほぼ1周)
静岡県
愛知県
三重県(縦断)
和歌山県
大阪府
兵庫県(2回)
岡山県
広島県
山口県
島根県
鳥取県
京都府
福井県
滋賀県

この5日で東海4県、奈良を除く近畿地方、中国地方を走破したことになりますね(ほぼ通り過ぎただけですが)
そしてこの3月は出雲大社日帰りツーリングと合わせて6日間のツーリングだけで約4200km走ってます。
・・・これからこんなに走ることはあるかな。でもこれが限界とは思いたくないです


そんなわけで4泊5日3200kmを走るツーリングは無事故、無故障とはいきませんでしたが帰還。

実は行く前はちょっと気が引けてましたが、行ってよかったと思います。今では社会人前の最高の思い出です
しかしあれだけ辛い思いをしたのにまた行きたいと思ってる俺ガイル。

今は社会人なのでまとまった休みなんてGW、お盆、正月くらいですが、連休があるだけマシです。またいつかがっつり走るツーリングに行こうと思います


・・・なんかどこからか、4泊6日じゃね?という声が聞こえてきそうですが一言


寝るまでが今日という名セリフを知らないのかよ



以上でとあるカブ主の4泊5日の旅の記録は終わりです



おまけ

卒業記念ツーリング

出雲大社と同じく、記念のステッカー作りました。箱に貼ってます。こいつを見るたび、思い出すでしょう。


にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村
押せよベネット!!