カブミーティングがあるということでちょっとそこまで行ってきました。

さあ、久しぶりの「長距離」ツーリングだ。締まっていくぞ相棒








さて、カブミーティングがあるという情報を仕入れたのはいつだったか。今年は青山に行けないし、ここらで行っとこうということで準備・・・しかしひとつの問題が。それは距離


Rood to miyagi

片道400km以上あるんですな。

別にこれくらいなら過去に何度かやって勝手はわかるので問題ありませんが、次の日有休取らない関係で帰ってきてから次の日会社に行けるのかという問題。

しかし、数秒後にはまぁいいや、サァ行くかとホイホイ参加申請していた俺ガイル。

私の中では日帰り750km以上を長距離ツーリングと呼んでいますが、その基準で行くと去年3月の卒業記念ツーリング最終日の835km以来、1年半以上ぶり。次の日会社だし、久しぶりに過酷な旅となりそうです。しかし久しぶりのカブの長距離ツーリングに俄然テンションが上がってきました


DSC_0125

そして台風の影響で荒れていた前日、雨が上がってから再塗装していた自作ナビホルダーを取り付け、ぶっ壊れたLEDバルブ交換、配線変更、オイル交換、チェーンADJ、チェーン給油を済ませて20時頃就寝・・・


しかし遠足前の子供みたく思うように寝付けなかった上、起床予定の23時より1時間早い22時に目が覚める。そこからうだうだして結局22:40頃起床。

しかし睡眠およそ2時間程度の頭に何やら嫌な音が聞こえてきます。雨音です。

台風去って晴れるんじゃねえのかと思い、パソコンで雨雲レーダー見てみたら、どうやら神奈川県の一部にのみ雨雲がかかっているようで、ここさえ抜ければ雨はどうにか出来そう。ということでカッパを着ての強行突破を行うことに。

頭がまだガンガンするので適当にゴロゴロしつつ準備をして、10/27、0時ちょうど、藤沢市を出発


DSC_0128

DSC_0126

<<Мрія Team,launtch>>

さて、今回北へ進むのには国道4号1本道ですが、ここへたどり着くまでのルートは大きく2つあります。
1つは国道1号、国道15号と乗り継ぎ、東京都内へ侵入して国道4号へ流れで乗り継ぐルート。もう1つは国道467号などで北進して国道246号へ。そこから都道311号、通称環八に出て都内を迂回した後、国道17号を使い国道4号へ出るルートの2つ。あぁ環七ルートは頭になかったです

国道1→15→4はほぼ1本道でわかりやすいのが利点ですが、信号の多い都内を走る上、都内は深夜でもタクシーがウジャウジャいるため深夜の流れの良さを最大限に生かせません。
なので環八ルートを選択。環八は昼間はクソですが、早朝深夜はそれなりに空いているため、埼玉方面へのいいバイパスルートとなります

出発後、まずは国道1号、県道43号と乗り継いで国道246号へ。県道43号を北へ進んでいるときは雨が結構降っていましたが、国道246号を西に進むにつれ、やはり雨は止み、路面もドライになってきました

そして246号から環八、笹目通りを経由して国道17号、更に国道298号を東へ進んで国道4号へ合流。あとは北へひたすら進むのみ


DSC_0129

午前2時過ぎ、春日部市のコンビニにて緊急ピットイン。とりあえずエナンザムしたかったのと、変なビビり音と左ポジションランプが暗くなってた原因調べるためです

変なビビり音の原因はスイングアームのナットの緩みでした。もうすぐでナットが国道の星になるくらいに緩んでました。あぶねー
ポジションランプのほうは接触不良でした。しかし振動で明るくなったり暗くなったりラシバンダリ(古)。ヤフオクの安物故致し方なし


出発後さらに国道4号バイパスを突き進み、高速道路みたいな新国道4号バイパスまで来たところで、かなりの濃霧に遭遇。


DSC_0132

栃木県河内郡のガソスタにて。見ての通りの霧です。これがさくら市あたりまでずっと続きました。
霧でシールドが曇るのでシールドあけっぱで走って顔びしょびしょになりましたが、バイパスをかっ飛ばしてきてテンションだだ上がりだったこと、久しぶりの長距離ツーリングってことでなんか逆に燃えてきました

最高に「ハイ!」ってやつだァァァァァ!!!


そんな感じでぶっ飛ばして那須塩原を過ぎたあたり、暗い片側1車線の道に2つのテールランプが見えました。
トラックが追い抜いて行ったのを見る限り、そこまでペースは速くないと思われるので近づいてみることに。

LEDサブランプだけだったので、ハロゲンのメインライトも付けて確認。1台はカブ、もう1台はカブではないっぽい

さらに近づくとカブはミカンかご装備、もう1台はWAVEにリアボックス装備・・・もしかして

路肩に寄ってくれたので、追い抜き様に確認。やっぱりカメテツさん一行でした。


流れで追い抜いてしまったので、挨拶だけしてそのままその先のワインディングを楽しんでから停車し、合流


DSC_0137

セーブオンで休憩中の一コマ。夜が明けました。時刻は6時前


ブログ用1

さらに進んで、ファミマの白石インター店。ここで家から持ってきたガーリックバターフランスを食べる

天気のほうですが、東北地方に入ってからというもの、晴れてはいますがところどころに台風の置き土産とも言うべき雨雲らしき雲が漂っているような状態です。ついでに風が強いので時々雨が流れてくるといった状況がけっこうあります。

しかしそのおかげでこんなものも見れました


DSC_0145

雨と太陽の光があれば見えるもの。そう、虹です

この日は道中ほぼずっと虹が見えていました。朝、太陽の高度が低い時は、それはみごとなアーチになった虹を見ることが出来ました。あそこまで大きな虹って初めて見たかもしれません

そんな感じで時間とともにアーチの低くなってゆく虹を見つつ、国道4号を北進。


ようやく仙台入りしてからの市街地とバイパスの分岐はバイパスを選択。信号の少ないバイパスであれば、遠回りっぽくても、渋滞、信号の多いであろう市街地よりは早く付くだろうということで。


そして11時ごろ、ようやく会場である宮城大学、大和キャンパスの駐車場に到着。

大和って‘たいわ’って読むんですね。神奈川には‘やまと’ってあるのでずっとそうだと思ってました。カブミーティングinたいわってのもここでようやく理解したり。


さて地味に長くなったので、ミーティングと復路は次の記事にて。



にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村
いつ押すのか?今でしょ!!