QMN(急にMD乗りたくなったので)、実家まで行ってバイク変えてきた



このところ、Мрія1ことC50に主力として頑張ってもらっていましたが、久しぶりにMD乗りたいと思い立ったので、実家のある伊勢まで走って、交替させてきました。

今後の予定的にこの週末しか時間がなかったため、雨が降る予報ですが、またしても強行突破してきた次第です。


まず5日深夜3時過ぎに町田を出発。雨はこの時点ではシトシトといったところ。神奈川を抜けるまでそんな感じでしたが、静岡に入り、宇津ノ谷峠、浜松、そして愛知は蒲郡付近で割と強い雨に降られました。

ちなみにグローブは、まだ2回くらいしか使ってない金勝のレイングローブでしたが、宇津ノ谷峠時点で完全浸水。レイングローブとは何だったのか。もうゴム手袋使うくらいしか、いい方法ないんじゃないかな


愛知も豊橋バイパス入ったあたりからは雨がやみ、名古屋からは晴れ間を望み、三重入りしてからは青空を望んで走る。鈴鹿で昼食をとってから伊勢入り。

いつも通りの道なので、約450㎞。大体11時間くらい。休憩は給油3回、昼飯のみ。
睡眠時間が3時間くらいだったので、掛川~浜松あたりのバイパスで眠気がヤバかったです。とりあえずラバウル海軍航空隊歌って気合い入れました。それで何とかなりました



実家帰ってからはМрія2の出撃準備と、Мрія1の保存整備。と言っても大したことではなく、キャブのガソリン抜いてバッテリーのグランド外すだけです。これやるだけでも、一発でエンジンかかるから大したバイクですよ。

ちなMDは正月以来、半年間実家で寝てました


DSC_0689

現在の2台を並べてみた。同じスーパーカブというバイクなのに、ずいぶんと形が違うものだと改めて思います。

せっかくMD90なんてレアバイク持ってるんだし、比較記事くらい書きたいものです。


さて、MDの準備を整えて実家でゆったりして、22時ごろ就寝。そして2時に起床・・・しましたが、二度寝で4時起床に。そこから準備を整え、4:50頃出撃


早朝の23号を駆け抜け、予定通りくらいに朝食をとる予定の静岡は湖西白須賀のセブンで飯。


DSC_0694

しかし、高度を上げすぎたか、レーダーに捕捉されてしまいました。まあ友軍だったので良しとします。


ここではいろいろ興味深い話を聞きました。なにしろ本職さんですからね。

聞くにMD90に変わって配備されたJA07のMD110は、配備されたうちの半数がすでに退役しているとのこと。

そして、旧式MD90はというと、さすがに3型以降の比較的新しい車両しかないとのことですが、まだまだ現役を張る車体も少なくないそうです。ついでに職員の間でも人気なのは90らしいです。

MD90は08年頃に生産中止になりました。代わりのJA07は10年ごろからの配備。今、半数が廃車ということは、わずかに2年や3年で廃車となった車両がいてもおかしくはない訳で。

一方、MD90は一番若くても6年選手です。3型ともなれば、一番古くてすでに11年選手です。ちなみにうちの5型は9年選手ですね。貯保出身なので、それほど過酷な使われ方はされてないと思われますが。

この話を聞いたとき、いかにMD90が日々の過酷な任務のために考え抜かれた車両であるということを再認識しました。

JA07には1速2速のミッションの不具合がよく出るとの話ですが、MDになるとこれが顕著らしく、藤沢時代世話になっていたバイク屋のおっちゃん曰く、ほぼ確実にここに不具合が出ていると聞きました。
原因としては、仕事柄2速発進をしちゃうことがままあるそうで、結果ミッションに不具合が出て、最悪ギアが欠けたりとかするそうです。

あとは新しいボテ箱の話なんかも。新しいのは2種類ありますが、使い分けの基準はよくわからないとのことです。そもそも新しい奴は1種類1つしか配備されてないそうで。

DSC_0241

DSC_0240

新しいボテ箱の一つ。このほかに、ふたが三角になっているのが特徴な通称「おむすび山」があります

ただし、それぞれ開き方が違うので、荷物の種類に応じて使い分けているのではないか。という仮説に行きついたり。

DSC_0693

そんな感じで話し込んでたら、いい時間になったのでドーピングして出発。これで24時間戦える(確信)


DSC_0695

さらに差し入れで翼を生やす。俺はいったいどれだけ戦えばよいのか

ばっちり目が覚めたところで10時ごろ出発。


DSC_0697

浜松バイパス付近にてゾロ目達成。その後は片側1車線の磐田袋井日坂掛川とバイパスを流す。最高速に余裕のないMDでは必死です。


DSC_0701

そんなこんなで静清バイパスの側道本道合流地点で給油&飯


DSC_0700

兵の糧食の基本と言ったら握り飯である。ツーリングに来ると、飯を待つ時間すら惜しいのでどうしてもこういう食事になります。そして最悪ゼリー食ですからね。

ささっと食事を済ませて富士スピードウェイ(公道)へ、そして沼津バイパスを走って国道246号へ


DSC_0703

そして道の駅ふじおやまにて相棒の休憩。自分の休憩じゃないんです。相棒のです

これまでバイパス連続走行に国道246号の登板の連続と、過酷な状況が続いて相棒がダレて拗ねてしまったもので。
実家出てくるときにオイル交換してませんからねぇ・・・帰ったらレプソルのフルシンセおごってあげるので許してください。


DSC_0702

ついでに自分もクールダウン。ラムネ味のソフトです。あまり見かけない味ですが、大好物です


この後は国道246号のダウンヒルですが、何やら事故かなんかがあったらしく、上り線が通行止めに。その影響もあって迂回しましたが、当然のごとく大渋滞。しんどい思いして下った先でも渋滞。

都会へと帰ってきてしまった。そんな現実を思い知らせるには十分な光景です。

そして帰る前につくし野の2りんかんへ。最近気になっていた漫画本やらを購入して帰宅。いつもの道なので、走行距離は測ってませんが、2日で910~920㎞くらいなんじゃないかな(適当)


そんな感じで主力機が一時変更に。7月末に4連休がある予定なので、そこのツーリングはМрія2を相棒に走ります。とりあえず盆までМрія2、盆明けからはМрія1へと戻す予定です。


さて、久しぶりだけどよろしく頼むぜ



にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

おしてくれ  たのむ!!