Мрія2

空のMD-90、陸のMD90

先週は3週間ぶりに2連休でした。お金稼げないけど、休みがあるっていいですね

そんなわけで休みは2日とも浮島町公園ってところで飛行機の撮影をしてました
続きを読む

2013/2/10 伊豆半島、山中湖、ヤビツーリング 山中湖&恐怖!!夜のヤビツ峠編

続きものだぜ。最後だぜ続きを読む

2013/2/10 伊豆半島、山中湖、ヤビツーリング 西伊豆スカイライン編

続き物です。石廊崎はもうちょっとだけ続くんじゃよ続きを読む

2013/2/10 伊豆半島、山中湖、ヤビツーリング 伊豆東岸快走&石廊崎編

世間では3連休でしたね。俺1連休。もう、ゴールしていいよね・・・


それはともかく、この貴重な休日を有効利用すべくツーリング行ってきました。
なんだかんだで1月初めに藤沢帰ってきてから、カブに乗れてなかったですしおすし

そんなブランクの間にたまったうっぷんを晴らすべく、今回のツーリングは半島、岬、峠、高原、湖とツーリングの目的地にすれば、まず間違いないであろう要素を詰め込みました

さて今回の記事ですが、あまりに撮った写真が多いので3部構成くらいにしたいと思います。
あんまり長い記事だと読むのも書くのも疲れますからね


では前置きはこれくらいにして本編だッ!続きを読む

MD90 エアインジェクションシステム

エアクリ交換編にちらっと出てきた、排ガス規制後の郵政カブ独特の装備について勉強しました。続きを読む

正月整備スペシャル 【MD90 エアクリ交換編】

整備も、改造も、あるんだよ続きを読む

正月カスタムスペシャル 【不発に終わったカスタム編】

漢は度胸。何でも試してみるのさ続きを読む

正月カスタムスペシャル 【MD90 ステッカー編】

ステッカー!貼らずにはいられないッ!続きを読む

正月カスタムスペシャル 【MD90 シガーソケット装着編】

ロング、キャンプツアラー必携!な装備を付けました続きを読む

正月カスタムスペシャル 【MD90 スプロケット交換編】

キャリアの次はスプロケットですぜ続きを読む

正月カスタムスペシャル 【MD90 キャリア編】

正月休みは10日ありましたが、結局カブは3日しかいじれませんでした。仕方ないね続きを読む

帰ってきたぜ!!タコ野郎ども!!!

遅ばせながら、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします


今日というか昨日になりますが寮に帰ってきました

ルートについては往路と同じく箱根越えです。これから半年に一回は通るルートになるのでぱぱっと

深夜2:48に出発


DSC_0757

朝7時、いつもの海岸で日の出


DSC_0762

昼12時、神奈川県箱根町へ


DSC_0765

道の駅箱根峠へ。ここで昼飯


DSC_0766

今日の箱根峠は気温氷点下、そのうえ路面ウェットのいじめに近いコンディション。そのうえ雪がうっすらと積もってました

時間も時間なので、要所要所で渋滞が発生。まったく車が動かないほどでしたが、動けない車や、すり抜け出来ない大型を尻目にすり抜けで軽快にクリア。原二の機動性は偉大です

藤沢の寮到着は15:20ごろ。朝飯、昼飯、給油を含めて約12時間半。箱根ではペースが落ちますね。仕方ないね


さて、正月はずっとカブいじってようと思いましたが、結局3日しかいじれず。未完に終わったカスタムもありますが、書けるやつから記事にしようと思います

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村
<<押せ! 臆病者!>>

ツーリングで振り返る2012年

今年はいろいろあったけど、ライダー的視点で今年を振り返ってみようと思います

続きを読む

2012/12/28 激走!!真冬の箱根峠&東海道 帰省ツーリング

年末なので実家に帰ってきました。今回からはカブがあるため当然カブで帰ってきました続きを読む

2012/12/9 宮ヶ瀬、山中湖、河口湖ツーリング

先週は土曜出勤で休みが日曜しかなかったけど、走りたい衝動を抑えられずにツーリングに行ってきました続きを読む

2012/12/1 零戦エンジン始動見学会ツーリング

さて、当ブログ初のカブでのお出かけ記事ですが・・・

最初から私の趣味全開で行かせてもらいます

でもブログってそういうものですよね。ね?

では本編どうぞ
続きを読む

MD90、ファーストインプレッション

さて、バイク屋から藤沢までの150kmを走ってきたわけですが、その中で感じたMD90の乗り味を自分なりにまとめようと思います。
私はオイルによるシフトフィールの違いとか、タイヤのグリップの違いがわからないほど鈍感なやつなので、まあ参考程度ということで

比較対象はもちろんセル付きHA02Eのムリーヤ1とです


まず、エンジンを始動して気付くのはエンジン音が全く違います。

普通のカブは結構低めの音だと思います。ポロロロロ・・・ガチャ、ギュイーンみたいな

対してMD90は、それに比べるとかなり軽い音がします。カシャカシャカシャカシャ・・・ガチャ、ギイーンみたいな感じです。

まったくわかりませんね。もっと文章力が欲しい


走りだしはとても軽いです。うちのやつはスプロケをかなり巡行寄りに変えているのでなおさらですね

スピードは1速20km/hくらい、2速40km/h、がんばって45km/h、3速は今のところメーター読み78km/hまで確認しました。

エンジンの回転数は60km/h巡行でもかなり高いです。70km/h巡行でHA02の80km/h巡行程度に感じます


ポジションは狭いです。うちのカブが普通のカブに郵政シート付けてちょっとポジション高めだったのもそう感じる理由でしょう。110のゆとりあるポジションがうらやましい

あとハンドル幅もちょっと広く感じます。グリップも若干長めで、太いように感じます。グリップヒーター付いてるからかな


ほかに感じたこととしては

・振動が全くない。
全開巡行するとカブって結構振動を感じます。しかしMDは全開で巡航してても、全くと言っていいほど振動がありません。バーウェイトパネェ。ステップからも振動がないのでほんとにエンジン回ってんのかと思うくらいです

・ミラーが見やすい。
MDは確かミラーのネジ径が10mmで、棒の部分が太いのとやはりバーのウェイトが効いているんでしょうか。全開巡行でもブレなし

・リアサスはカブ純正みたいなフヨフヨ感無し。荷物満載の実力が早くみたいところ

・グリップヒーターぬくぬく。
ただやはり単独では手のひら側しかあったかくないので、ハンドルカバーと併用すると最強。MAXまで使ってないけど、手袋越しでもかなり熱くなります。素手で触ってられないというのはたぶんガチ。ただ停車時なんかは当然そんなにあったかくないです

・シフトペダルがやたらとでかい。
シフトアップとシフトダウンは、それぞれ最適な位置まで足をずらしたほうがやりやすい

・フロントブレーキ掛けたら前に沈む。
普通のバイクじゃ当たり前のことですが、バイク歴の半分以上をカブで過ごした自分にとっては結構新鮮

・燃費は1回しかデータ出てないけど37.14km/l。
60km/h巡行測定とかシビアに測ってないけど、全開に近い巡行から街中ノロノロ運転まで含んでこの値。
うちのカブが40後半から40前半くらいな事を考えると、決していい値とは言えないでしょう。巡行回転数下げると上がってくれるかな

あとこいつの問題かと思うんですが

・始動直後のヘッド周りからの音が大きい
カシャカシャとかカチャカチャみたいな音がします。ただしばらく走って、エンジンがあったまると?音が消えます。何の音でしょう
・フルスロットルからアイドルに戻して流すと結構派手にアフターファイヤーする。
結構大きい音でビビります。MDってこんなものなんでしょうか。



で、MDは普通のカブより最高速は伸びないってのは聞いていたし、街中で使うからローギアードというのも聞いていたけど、果たしてどの程度なのかというのを計算してみた

HA02 MD90 減速比


エクセル使ってるけど、数字は手動入力。エクセル使い方いまいちよくわからんちん

計算は多分あってるはず。

・1次減速比がプライマリードライブ、ドリブンの減速比
・ギア比が各ミッション位置での減速比
・2次減速比がスプロケットの減速比
・Finalが1次、ギア、2次全てを掛けた最終的な減速比
です

表は上から
・純正
・リアスプロケ1丁下げ
・フロントスプロケ1丁上げ
・リアスプロケ1丁下げ、フロントスプロケ1丁上げ
です

下の表は各エンジンのギアとかの歯数です。私の計算値が信用できない方は自分で計算して、間違いがあればぜひ指摘してもらいたいです


この表から行けば驚いたことにHA02Eのほうがローギアードです。ほんとにあってんのかこれ

これ以外に関係するといえば、ホイールサイズの違いですかね。バイク好きの友人曰く、17inと14inの違いは結構大きいらしく、最高速も結構変わるとか何とか

とりあえずこれを参考にスプロケセッティングを変えてみようと思います


今のところはこんな感じでしょうか

今の不満といえば、最高速伸びないことと、燃費が悪いことでしょうか
でもそんなこと微塵も気にならないくらいMDはいいバイク
あの軽やかな排気音聞きながら走るのは気持ちいいです。バイクはやっぱり五感で感じられるのが最高にいい。時間があればバシバシツーリング行こう


にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

押 さ な い か

相棒紹介その2

さて、もう1台の相棒を紹介します

DSC_0137

皆さんご存知、郵政カブこと「スーパーカブデリバリーMD90」です
色はご覧の通り郵政レッドです。名前は先代から続いて「 Мрія2(ムリーヤ2)」


DSC_0148

年式は05年式のMD90-5型

納車は2012年11月25日。本当につい2日前のこと。なのでカスタムらしいカスタムもツーリングにも行ってません


DSC_0155

しいて言えば納車時についてなかった左ミラーをつけたり


DSC_0158


DSC_0165

納車したバイク屋さんからの帰りに千葉のバイクセブン行ったり、東京ゲートブリッジ渡ってきたくらいです


付き合いは短いですが、カブ主になってからずっと自分の憧れであり続けたMDをついに手のうちに入れることが出来たのでその感動もひとしお


さて、自分が郵政カブに惚れたいきさつを書いておくので御暇のある方や読みたい方はどうぞ





私がカブに乗り始めたのが2011年の3月20日。
その当時は郵政カブに興味がないどころか、どこが普通のカブと違うとも分かっていませんでした

そして違いを知ってからも、どうもデザインとかは気に入らないとか思ってるくらいでした

しかし3ヶ月くらいたった6月くらいからでしょうか。急に郵政カブに惚れたんです
もともとカブの機能美に惚れた身ですから、機能美を究極に体現したMDに惚れないわけがなかったわけです

それからというもの、MDがごく少数払い下げられてバイク屋に売っていることを知り、ネットで検索しては眺めていました

しかし当時は学生という身分。しかもバイトをしてない自分では買うこともできなかったし、なにより2台持ちとか許してもらえる身ではなかったため、画面の向こうのMDに思い焦がれるしかできませんでした


しかし時を経て社会人となった今、収入は自分で稼げるし、自由に使えるお金も学生時代とは比になりません。なので、入社以来ずっとMDの為に貯金を続けてきました
そして12月のボーナスが手に入れば目標額に達して、来年4月のバイク解禁に合わせてMDを購入する算段でした



しかし、2012年10月末に事故を起こしたことでその考えが変わりました
本当なら今手元にはスーパーカブ50DX改ことムリーヤ1がいるはずでしたが、事故でカフェカブ自走を断念したことで、こちらにカブがない状態になったわけです

12月の初めから遠出用として使う予定だったので、ないと困る

だったらMDの納車を今に早めてしまおうと行動に踏み切ったわけです


それでカフェカブ前日、2012年11月10日。とあるバイク屋さんに現車確認に
ネットでは3台掲載されていましたが、そこにあったのはつい最近追加されていた1台のみ
しかもそいつにも電話で問い合わせがあったとのこと

しかしその電話の主が金曜日に車両代を支払わなかったとのことで、まだ契約はされていないらしく

「早い者勝ちだから、今日入金してもらえればあなたに売りますよ」とのこと

>>2をゲットした私でしたが、ここで4月から貯めていた諭吉を投入して、見事MDを手の内に入れたわけです


そして2012年11月25日、納車になったわけです
2週間も時間を空けてこの日にした理由は、この日が私の誕生日だからです。これほどまでに誕生日を楽しみにしたのはいつ以来でしょう

そんな感じのエピソードを経て納車に至ったわけです



駄文終わり。

DSC_0153

そんなわけで、ここからが私とこいつとの始まり。これから共にこのメーターを刻み続ける仲。

これからよろしく!!来年からはイベントにもバリバリ活躍してもらうぜ?
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

歓迎しよう、盛大にな!!!
ようこそいらっしゃいました。
このブログでは旅の相棒、スーパーカブ50改、スーパーカブデリバリーMD90、CB125T、CD250Uの整備改造、ツーリング、そのほかいろいろ書いていこうと思います。
<<押せ!臆病者!>>
なにかんがえてるの
隊長、俺はどいつで上がるんだ?

Мрія1(C50DX/HA02E)

87年式スーパーカブ50DX。自分より年上な昭和生まれ。名前の読みは「ムリーヤ」。ウクライナ語で「夢」という意味
自身最初のカブにしてすべての元凶。厚木基地日帰り750kmをきっかけに、日帰り1000km、4泊5日3200km他多数のロングツーリングを難なくこなすタフガイ。
2013/6/16、長きに渡るStorageから戦線復帰


Мрія2(MD90-5)

日本郵政貯保課を退役して、うちの買い出しとツーリングを担当することになった郵政カブ
古き良きスポーツ車の鼓動を今に伝えるが、うちで一番足が遅い。一番パワーがない。ついでに燃費も悪い。
だが、愛でカバーだ

現在、実家にて長期休暇中


Fishbed(CB125T-TP)

自身初のマニュアルクラッチスポーツバイク。ただし125ccなので高速は乗れない
ホンダ最初のCBの血を引く125ccSOHCパラレルツインエンジンが最大の魅力。音はバッチリスポーツ、ただし見た目はビジネス
我等空冷125cc2気筒!低トルク上等!熱ダレ上等!回すのが怖くてまともに走れるか!!(×3回)


Galaxy(CD250U)

渾名はUちゃん。自身初軽二輪バイク。
信頼性に富み、そこそこの燃費のエンジン、ビジバイの象徴である巨大なキャリア、ソファーのごとき座り心地のシート等、ツアラーとしての素質を備えたビジバイ。
しかし見た目がビジネスなのかレトロなのかがよくわからない中途半端さ
だが、それがいい。

現在エンジンバラバラ。その他整備改造モリモリ


SIMPSON CARBON MAN
Baker7

このブログの中の人兼、バイクの上の人
1990年式の♂。平成生まれながら顔が昭和っぽいとか日本兵とよく言われる。
あと自衛隊ですかとよく聞かれるが、自衛隊の人ではない。
好きなバイクはSS、ネイキッド、レプリカ等のオンロードスポーツ系、デュアルパーパス、オフロード系。あとビジネス
  • ライブドアブログ