Self_introduction

ホンダミュージック、最期の咆哮 Part2

納車してずいぶん経ちますが、まだCB125Tと言うバイクの事紹介してなかったのでちょっくら紹介。

CB125Tってなんぞや?

という方は暇つぶし程度にお突き合い♂ください。じゃあ本編にイこうか続きを読む

カブ乗りに100の質問 に答えてみた 前半戦

ネタがないので自己紹介を兼ねて。
今月は6連勤×3の可能性まで出てきました。社畜ェ・・・もう日曜1日でツーリング行くしかないね。仕方ないね


あと今更かよって突っ込みは無しでオナシャス!!!

質問自体は
http://www.geocities.jp/little_tabito/index.html
こちらからお借りしました

さあ、本編だッ!
続きを読む

相棒紹介その2

さて、もう1台の相棒を紹介します

DSC_0137

皆さんご存知、郵政カブこと「スーパーカブデリバリーMD90」です
色はご覧の通り郵政レッドです。名前は先代から続いて「 Мрія2(ムリーヤ2)」


DSC_0148

年式は05年式のMD90-5型

納車は2012年11月25日。本当につい2日前のこと。なのでカスタムらしいカスタムもツーリングにも行ってません


DSC_0155

しいて言えば納車時についてなかった左ミラーをつけたり


DSC_0158


DSC_0165

納車したバイク屋さんからの帰りに千葉のバイクセブン行ったり、東京ゲートブリッジ渡ってきたくらいです


付き合いは短いですが、カブ主になってからずっと自分の憧れであり続けたMDをついに手のうちに入れることが出来たのでその感動もひとしお


さて、自分が郵政カブに惚れたいきさつを書いておくので御暇のある方や読みたい方はどうぞ





私がカブに乗り始めたのが2011年の3月20日。
その当時は郵政カブに興味がないどころか、どこが普通のカブと違うとも分かっていませんでした

そして違いを知ってからも、どうもデザインとかは気に入らないとか思ってるくらいでした

しかし3ヶ月くらいたった6月くらいからでしょうか。急に郵政カブに惚れたんです
もともとカブの機能美に惚れた身ですから、機能美を究極に体現したMDに惚れないわけがなかったわけです

それからというもの、MDがごく少数払い下げられてバイク屋に売っていることを知り、ネットで検索しては眺めていました

しかし当時は学生という身分。しかもバイトをしてない自分では買うこともできなかったし、なにより2台持ちとか許してもらえる身ではなかったため、画面の向こうのMDに思い焦がれるしかできませんでした


しかし時を経て社会人となった今、収入は自分で稼げるし、自由に使えるお金も学生時代とは比になりません。なので、入社以来ずっとMDの為に貯金を続けてきました
そして12月のボーナスが手に入れば目標額に達して、来年4月のバイク解禁に合わせてMDを購入する算段でした



しかし、2012年10月末に事故を起こしたことでその考えが変わりました
本当なら今手元にはスーパーカブ50DX改ことムリーヤ1がいるはずでしたが、事故でカフェカブ自走を断念したことで、こちらにカブがない状態になったわけです

12月の初めから遠出用として使う予定だったので、ないと困る

だったらMDの納車を今に早めてしまおうと行動に踏み切ったわけです


それでカフェカブ前日、2012年11月10日。とあるバイク屋さんに現車確認に
ネットでは3台掲載されていましたが、そこにあったのはつい最近追加されていた1台のみ
しかもそいつにも電話で問い合わせがあったとのこと

しかしその電話の主が金曜日に車両代を支払わなかったとのことで、まだ契約はされていないらしく

「早い者勝ちだから、今日入金してもらえればあなたに売りますよ」とのこと

>>2をゲットした私でしたが、ここで4月から貯めていた諭吉を投入して、見事MDを手の内に入れたわけです


そして2012年11月25日、納車になったわけです
2週間も時間を空けてこの日にした理由は、この日が私の誕生日だからです。これほどまでに誕生日を楽しみにしたのはいつ以来でしょう

そんな感じのエピソードを経て納車に至ったわけです



駄文終わり。

DSC_0153

そんなわけで、ここからが私とこいつとの始まり。これから共にこのメーターを刻み続ける仲。

これからよろしく!!来年からはイベントにもバリバリ活躍してもらうぜ?

相棒紹介その1

自分の紹介が終わったので次は相棒の紹介


DSC_0563

DSC_0556

相棒その1、87年式Super Cub 50 Deluxe。色はアドベンチャーブルーメタリックです

名前はМрія1(ムリーヤ1)。ソ連製のでっかい輸送機の名前からとりました。
意味はウクライナ語で「夢」。Dreamです

主なカスタム点はセル付きHA02E換装に、郵政カブシート装着、ナビ搭載、前後サスYSSに、85リッターの割と大きめの箱です。後キャリアがいっぱい

自分より年上です。年上っていいですよね。

おふざけはさておき、まずは出会いから



納車は2011年3月20日のこと。

専門学校生だった当時、私はGIORNOというスクーターに乗っていましたが、こいつが1年3カ月ほどで調子が悪くなってきたために買い替えることに。

そこですかさず「カブなら壊れることはない」と親を説得。GIORNOを買ったとき、予算がないため許可してもらえなかったカブをめでたく購入。高校生からの憧れだったカブが手の内に入った瞬間でした


DSC_0403

購入して1週間ほどして明野基地へと行った時の写真。GIORNO譲りのミラーをつけたくらいでほとんどいじってないシンプルな頃。


DSC_0255

納車から1ヶ月弱ほどして行った初のツーリング。当時住んでいた岐阜県関市から本巣市の根尾谷薄墨桜を見に行った時の写真。このとき左の110乗りの友人と行きましたが、ここで早くも50ccの限界を知る


それからまた1週間して郡上八幡へと行きましたが、後ろに車が連なり、道を定期的に譲らねばならない状況に嫌気がさしてパワーアップを決意。


ボアアップとエンジン換装と検討した結果、作業も比較的楽で耐久性も抜群なエンジン換装を決意

このころからいろんなカブ主さんのサイトを覗くようになる。エンジン換装もA山さんのサイトで紹介があったため、行動に踏み切ったというのもあります


DSC_0065

ここまでばらばらになった相棒。ここから組みあがるのか・・・と心配していました。
そしていろいろトラブルもあったものの無事に組みあがり、パワーアップを果たす


DSC_0170

エンジン換装後。セル付きエンジンで便利さもアップ

いろいろサイトを覗くようになってからというもの、ツーリングの日記を読むのが結構楽しくていろんな人のサイトに行ってました。
そのなかでもおいてけさんという方のページで、カブでロングツーリングという使い方に感銘を受けて、すげぇと思うと同時に負けてられないという変な対抗心がわいてきたため、自分でもロングツーリングに行くことに。
そのときちょうど神奈川県の厚木基地で、フレンドシップデーというイベントが開催されるという情報を得て、それに日帰りで行くことに


DSC_0015

道中の道の駅箱根峠にて。残暑厳しい9月10日のこと

このツーリングでは復路の名古屋付近でひどい睡魔に襲われ、9割方寝てるような状態で走るときもあったものの、ガッツでなんとか完走。日帰り約750kmを走りきって、ロンツーの手ごたえをつかんで、また行こうと誓う

当時は通っていた専門学校の集大成ともいえる資格取得の為にツーリングの時間があまりとれず、月1で1日300km~400kmくらいのツーリングに行っているくらいでした


DSC_0179

でもカブイベントデビューとなったカブ魂05とか


ブログ用

自身初のカフェカブとなる第15回カフェカブミーティングin青山にはしっかり参加しました。途中で帰っちゃったけど


それから資格取得のための勉強もひと段落したとき、改めてロンツーを決行。2012年3月3日のこと


DSC_0752

岐阜県関市から島根県の出雲大社までの日帰り往復1000kmを走りぬきました
復路でひどい雨に降られたり、足が笑ってきたりしたものの、給油とご飯(朝、晩)、記念撮影とドーピング休憩を含めて往復22時間31分で走破。
疲れるけれど、それ以上に達成感を得られるロンツーにゾッコンになってました


さらにその2週間ぐらい後、専門学校を卒業し、社会人になるまでの短い間にがっつり走っておこうと卒業記念ツーリングを敢行

DSC_0272


DSC_0926


DSC_0367


DSC_0617


DSC_0515


DSC_0574


DSC_0856

4泊5日で3225.4kmを走った、走るだけが目的のツーリング
雨に降られるのはもちろん、最終日に路面ウェットでリアがグリップを失い、交差点で思いっきりローサイドをかまして、その状態で残りの470kmを走ったりとなかなかに過酷でした

これを最後に自分は新天地横浜、相棒は伊勢の実家に。訳ありというやつです


それでもカブに乗りたい病が発症して禁断症状が抑えられなくなったので

DSC_0044_01


DSC_0050_01

お盆実家に帰った時の墓参りついでに走ってきたり

DSC_0142


DSC_0181


DSC_0167


DSC_0632


DSC_0618

友達と一緒に群馬とか栃木走りに行ったり


DSC_0076

夜行バスで伊勢に戻ってから第1回渚園カブミーティング参加したり


DSC_0328

同じく夜行バス使って伊勢からカブ魂06行ったり


DSC_0524

DSC_0578

夜行(ryで深夜に家を飛び出して白川郷行ってからナナ鍋行ったりとかしました

そしてこの白川郷からナナカンさん行くまでの道で、トンネルの壁に突っ込んで足の骨に2ヶ所クラックが入りました

それが原因で今年のカフェカブ青山には電車で行きました。自走で行くつもりやったのに・・・



さて、納車から今までこんな感じで付き合ってきました。バイクの楽しみも怖さもこいつが教えてくれました。
見た目は地味で目立たないやつですが、タフでどんな時でも頼れる最高の相棒です


以上相棒の紹介。しかし長いですね・・・愛ってことで許してヒヤシンス

自己紹介

はじめまして。でいいんですかね

ようこそいらっしゃいました。当ブログへ。歓迎しよう、盛大にな!!!


というわけで、まずは自己紹介から。どんなとこでもこれから始まりますから・・・


では改めまして、管理人のBaker7(ベーカーセブン)といいます。

現在、神奈川県藤沢市在住のカブ主です。

出身は三重県伊勢市。伊勢神宮があるところです。外宮、内宮、どちらもチャリで行ける距離にありました。
年式は1990年式。平成最初期型、いわゆるゆとり世代というやつです。
性別は♂です。女の子を期待していた方、申し訳ない

カブ以外での趣味は飛行機が大好きです。航空祭なんかにも行きます。平日休みがあれば基地に行ったりします。軍用機だけじゃなくて民間機も好きですよ
あとはACE COMBATというゲームが大好き。ブログのタイトルやらHNやらカブに貼ってるステッカーの一部もこれが元ネタ


簡単ですが自己紹介終わり。

このブログでは相棒の整備改造、ツーリングとかいろいろなことを書いていこうと思います。


そんなわけで当ブログをよろしくお願いします。


DSC_0156

 



あ、リンクとかは大歓迎ですよ?むしろしてくださいおねがいします
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

歓迎しよう、盛大にな!!!
ようこそいらっしゃいました。
このブログでは旅の相棒、スーパーカブ50改、スーパーカブデリバリーMD90、CB125T、CD250Uの整備改造、ツーリング、そのほかいろいろ書いていこうと思います。
<<押せ!臆病者!>>
なにかんがえてるの
隊長、俺はどいつで上がるんだ?

Мрія1(C50DX/HA02E)

87年式スーパーカブ50DX。自分より年上な昭和生まれ。名前の読みは「ムリーヤ」。ウクライナ語で「夢」という意味
自身最初のカブにしてすべての元凶。厚木基地日帰り750kmをきっかけに、日帰り1000km、4泊5日3200km他多数のロングツーリングを難なくこなすタフガイ。
2013/6/16、長きに渡るStorageから戦線復帰


Мрія2(MD90-5)

日本郵政貯保課を退役して、うちの買い出しとツーリングを担当することになった郵政カブ
古き良きスポーツ車の鼓動を今に伝えるが、うちで一番足が遅い。一番パワーがない。ついでに燃費も悪い。
だが、愛でカバーだ

現在、実家にて長期休暇中


Fishbed(CB125T-TP)

自身初のマニュアルクラッチスポーツバイク。ただし125ccなので高速は乗れない
ホンダ最初のCBの血を引く125ccSOHCパラレルツインエンジンが最大の魅力。音はバッチリスポーツ、ただし見た目はビジネス
我等空冷125cc2気筒!低トルク上等!熱ダレ上等!回すのが怖くてまともに走れるか!!(×3回)


Galaxy(CD250U)

渾名はUちゃん。自身初軽二輪バイク。
信頼性に富み、そこそこの燃費のエンジン、ビジバイの象徴である巨大なキャリア、ソファーのごとき座り心地のシート等、ツアラーとしての素質を備えたビジバイ。
しかし見た目がビジネスなのかレトロなのかがよくわからない中途半端さ
だが、それがいい。

現在エンジンバラバラ。その他整備改造モリモリ


SIMPSON CARBON MAN
Baker7

このブログの中の人兼、バイクの上の人
1990年式の♂。平成生まれながら顔が昭和っぽいとか日本兵とよく言われる。
あと自衛隊ですかとよく聞かれるが、自衛隊の人ではない。
好きなバイクはSS、ネイキッド、レプリカ等のオンロードスポーツ系、デュアルパーパス、オフロード系。あとビジネス
  • ライブドアブログ